top of page
竹垣

京銘竹・諸竹材・袖垣類一式なら有限会社清水銘竹店にお任せください。

外観

​ごあいさつ

清水銘竹店では、白竹、胡麻竹、図面角竹、亀甲竹の京銘竹を加工した茶道具、花器、竹箸などの小物から、袖垣などの庭園用、建築用竹材の卸、小売、竹垣現場施工も行っております。

このように、竹林での育成作業から製品の段階までを一貫して自社で行っているため性質の良いものを提供させていただくことができます。

ごあいさつ
白い斑入りの背景

商品紹介

竹薮で筍の時から選別を重ねた竹。その竹に丁寧に、古来の手作業の技法で加工をほどこし「京銘竹」は生まれます。その技術と製品は京都の「伝統工芸品」として平成6年より京都府から認められています。


●京銘竹(京都で育ち、京都で加工された竹材・竹製品のこと。白竹、図面角竹、ゴマ竹、亀甲竹など)

●袖垣類
●造園用竹材 ●建築用竹材 ●人工竹(プラ竹) 
●よしず・すだれ●花器 ●竹小物
●竹垣・人工竹垣(現場施工)

白竹 建仁寺垣
白竹 建仁寺垣
(左)亀甲竹花入(右)図面丸竹(中)図面角竹
亀甲竹花入など
有馬籠 本宗筌籠
有馬籠 本宗筌籠
人工竹建仁寺垣
人工竹建仁寺垣
箸 箸置
箸と箸置
当店の一押し商品☆西山垣
自社製品なので安価で提供できます(すべて税抜き価格です。)

1.5尺(45cm) 30,000円
1.8尺(54cm) 30,000円
2.0尺(60cm) 32,000円
2.3尺(70cm) 36,800円
2.5尺(75cm) 40,000円

西山垣
職人手づくりの箸

本煤竹箸 1,300円
胡麻箸 800円
白竹箸 800円
箸置き(5ケセット)…熊手:700円、根竹:1,500円、蛇籠:1,850円

本すす竹耳かき

2,500円

干支色紙

干支色紙 945円
色紙立て 2,400円
セット  3,000円

花器

根付二重花生、花籠 他

商品紹介
玄関

​お問合せ

竹材、竹細工、竹製品に関することなど、お気軽にお問合せください。​

有限会社清水銘竹店

営業時間:9:00~17:00(休業日:日曜)

お問合せ

​会社概要

​会社名

有限会社清水銘竹店

TEL / FAX

TEL:075-933-6885 / FAX:075-934-3558

所在地

(〒617-0006)京都府向日市上植野町桑原13-1

アクセス

鉄道でお越しの場合:JR長岡京駅・阪急西向日駅・阪急長岡天神駅

バスでお越しの場合:菱川又は池の尻

          (JR長岡京・阪急長岡天神から阪急バス利用)

お車でお越しの場合:国道171号上植野菱川交差点より西へ200M南側

業種

竹材、竹材卸、竹細工卸、竹細工製造、竹細工販売、竹材製造、竹製品、竹製品卸、竹製品製造、竹製品販売、竹製容器製造

営業時間

9:00~17:00

休業日

日曜日

当社の情報については、下記のホームページもご覧ください。

会社概要
bottom of page